広域基幹林道富士東部(北)線
2021年9月の現地調査データが最新です。
大地峠トンネルが開放されましたが、大月側は途中に
仮設ゲートがあり通り抜けは出来ません。
(前回調査から2年振り)
完抜工事が行なわれている総延長約15kmの広域基幹林道である。 県道35号線 秋山尾崎側ルートにあっては大地峠トンネルに通行止めゲートがあったが開放された。 しかし暫く下ると仮設ゲートがあり、バイクでも通り抜け出来ない状態である。 おそら南エリアで同じく工事中の富士東部(南)線の完成に合わせて 2つの林道を合わせて供用開始する公算が極めて高いと推測される。 最新Google Earth 衛星画像で確認する限り、双方の末端は既に接続完抜されている様子であり その事実を確かめたいところだが、現状では踏査しかその調査方法はない。 この林道を含め、周辺の新設広域基幹林道は軒並み完全舗装で開通する予定であり 未舗装林道マニアとしては非常に残念ではあるが、その総延長と役割などを考えると重要な位置付けになるだろう。 |
詳細は以下のレポートを御覧ください。サムネール画像をクリック!!
上記は平成30年度版であり、平成22年度版と比較する延伸は明らかである。
道35号線側 大地峠トンネル。バリケードは撤去された。2021年9月撮影。
大地峠トンネルの先、暫くすると現われる仮設ゲート。2021年9月撮影。
以下の画像は過去調査データとなります。
大地峠トンネルの大月側抗口
大地峠トンネルを大月側へ抜けて麓方向を見る(ここまで徒歩で調査)
大月市梁川町国道20号線側の途中。鉄パイプの馬のみ。
崩れたての法面に遭遇。
今回調査はここで打ち切り。越えられない事はないが無理は禁物。
2019/6月最新レポートはここで終わりです。
以下前回までの調査資料となります。
ネットで公開されている開設情報。
最新のGoogle Earthではこんな感じ。 残工事区間は短いのでカウントダウン。
大月梁川町側ルートのドンツキ。途中にゲートなし。2015年6月撮影。
県道35号線側ルートを経て大地峠トンネル。通り抜け不可。2015年6月撮影。