2008年初夏のオフにて、メンテ好きな林道オタク諸氏より指摘を受けておりました、愛車BAJA号のフロントホークオイル漏れ。一般のバイクショップにOHを依頼すると、工賃だけでかなりの高額になってしまう現実から、林道仲間である「ろーどまんさん」の好意で、全てをお任せすることになりました。メンテナンス全般、及び一ヶ月に渡るバイクの保管を快諾して頂いた「ろーどまんさん」にこの場を借りて御礼申し上げます。そんじゃ次も御願いします・・・ナンテ。(笑)


※全ての画像は「ろーどまんさん」の撮影によるものです。

 
 

ジャッキーをセットして作業準備完了

 

 

フロントフォーク脱着の為、 ブレーキキャリパーやホース類をは外す。
 

 

それらを外した状態。

 

 

その後フロントホイールを外し左側フロントフォークを外したところ 。
 

 

フォークボルトをカートリッジを外しスプリングを抜き出して逆さまにし、数回屈伸させてから中に溜まっているフォークオイルを抜く。オイル交換のみの場合、作業はここまで。
オイルを入れて組み上げ作業へ移ります。

 

 

今回は準オーバーホールなのでフォーク下側についているセンターボルトを外しインナーチュー ブとカートリッジまでばらしました。


 

 

左からカートリッジ、インナーチューブアウターチューブ。



 

 

フォークオイルは、かなり汚れていてヘドロのようになっていました。ブレーキクリーナーのジャンボサイズを丸々1本使って中にこびりついているヘドロを清掃しました。


 

 

清掃後、真っ黒だったオイルロックピースも新品の輝きに。


 

しばしクリーナー材を乾かしているところ。
この際にインナーチューブとカートリッジのスライドメタルを交換しておきます。

 

 

インナーチューブを挿入し、アウターチューブにスライドメタ ルオイルシール、ダストシールの順にフォークシールプッシャーと言う工具を使って打ち込んでゆきます。
2つ合わせになっているメッキ物のウエイトを上下に動かして打ち込みます。最後にクランプで止めて終了。

 

カートリッジを取り付けセンターボルトで固定し、オイルを注入し 、中のカートリッジを10回ほどゆっくりと上下に動かしてエアー抜き。オイル内の気泡がなくなるまで約20分ほど放置。その後、また10回ほど動かして再度エアー抜き後放置。オイルレベルを規定値にあわせてスプリングを挿入し組み上げ。
 

 

フロント周りの無い常態のBAJA

 

組みあがったフロントフォークをバイクに取り付け、ボルト類をトルクレンチ使い規定値で締め付け。
ホイール、ブレーキ周りを組み上げて完成。