89.テン場に現れた優しい熊
2024年.5月記載
近年熊出没による人的被害のニュースが数多く報道されています。私の場合彼らと遭遇する場所とすれば「林道」か「登山道」となりますが、林道ツーリングではこれまで何回も熊と遭遇することがありました。でも内地なので「ツキノワグマ」です。こちらはエンジンのかかったバイクなので、林道上で不意に接近した場合ほとんど一目散に道脇へ逃げていくケースが多く、数秒間見つめ合ってからノソノソと草むらへ消えて行くケースのどちらかでした。因みに北海道はバイクツーリングした事ありませんので「ヒグマ」と遭遇した経験はありません。熊牧場のみです(笑)。そして今回初めてトレッキングの最中に熊と遭遇する初体験をしたわけですが、目撃だけに留まらず実害を伴った衝撃的な初体験となったのです。令和5年6月。ハラケン師匠と山ガール1名の3人パーティで上信越の火打山と妙高山へテント泊トレッキングに行った時の話になります。初日は登山口から富士見平経由で高谷山ヒュッテに向かい、テントを張ってから火打山の往復となりました。火打山から下山して来て高谷山ヒュッテが視界に近づいたところ、小屋前に何人もの登山者が集まっていて何やら様子が明らかにおかしい。その人の輪に加わって何事?と尋ねたところ、今さっきまでテン場の奥にある黄色いテントのところまで熊が来ていて、そのあと離れて行ったとの話。「奥のほうにある黄色いテント??」って俺のやん!!ウロウロしていたらし いのだが、テントがメチャメチャになっている様子もないので確認へ向かったところ、テントの全方向に泥で汚れた熊の足跡スダンプが複数。ポールが変形しており、爪で開けられたと思われる穴が数箇所。おそらく想像するにテントの周りを徘徊しつつ、テント壁面に前片足で探りを入れていたものと思われた。因みにテント中身は全て無事。この熊は湿原帯を奥のほうまで移動し、やがて山肌に取り付いたあと森の中へ消えていったのだった。熊に目を付けられたこの場所のこのテントではあったが、彼にとって収穫のない場所だろうと私は勝手に判断。恐怖感を完全に払拭することは出来なかったが、そのままテントの中で眠りにつける神経の図太さが恨めしかったのは言うまでも無い。 ※注意 ヒグマの場合は同じ場所へ戻る可能性が高いので絶対に移動すべきです。
上記事件を綴ったレポートはこちら(画像をクリックしてください)