63.車中泊は生活の一部                       2008年.01月 記載

このホームページを続けていて、正直「車中泊」のことに触れるコメントを書くことになろうとは思ってもみませんでした。では何故この話題に触れることになったのか説明しましょう。それは私の転職がキッカケです。サラリーマンを辞め、地図業界のガテン仕事に転職した私は、1年の内100日以上は関東甲信越の現場をバイクで走っています。因みに2007年度の車中泊は約80泊程度。日帰りの現場仕事もあれば、長期滞在の場合は5日のうち1日程度はビジネスホテルなどに泊まることもあります。仕事先の宿は基本的に車であり、ただ寝泊りするだけではなく、食事や娯楽、仕事(編集作業)も全てトランポの中で行うのです。私の業務用車両はレジアスエースのスーパーロング(ハイルーフ)で、キャンピングカーではありませんが、1ナンバーと8ナンバーの差だけで、その内容はほとんど変わりません。跳ね上げ式の専用ベッドは勿論、自作のサイドテーブル、電力、水、ガスなどの生活に必要な装備は全て積載しています。いかに車中泊を自然体で楽しみ、日々の普通の生活感に近づけるかが課題なので、贅沢なアイテムは必要ないわけです。日中の仕事を終えてトランポに帰還。軽く着替えて近くの日帰り温泉や銭湯へ出向き、帰り際にビールや食べ物を買い、トランポに再び戻り晩酌タイム。音楽やコンパクトTVなどを見ながら時間を過ごし、大抵は21:00過ぎに寝てしまうシンプルな生活の繰り返しです。一番頭を悩ませるのは、ベースキャンプ地として車を駐車する場所です。河川敷の緑地公園、道の駅、温泉施設の駐車場などがほとんどです。運良く大抵は事前リサーチで見つけることはできますが、ロケーション的にかなり苦しい時もあります。特に市街地や都市部に近いエリアはキツイですね。悩みどころです・・・(笑)。